top of page

ママほぐ ー産後カフェー

11ヶ月までの赤ちゃんとそのママのための特別なカフェタイム
ブランチ茅ヶ崎2サンノイチで再開致します。
講師に相談や体験しても、私たちや一期一会なママとおしゃべりしても、のんびりとコーヒー飲みながら持ってきた雑誌を広げてもいい。
赤ちゃん中心の生活が始まり数ヶ月。この辺で少しひと息いれませんか?
あなたひとりだけじゃない。
がんばらなくて大丈夫。そばにいるから。

スクリーンショット 2021-04-24 7.56.03.png
173870215_292286018966226_64147971692956
スクリーンショット 2021-04-24 7.52.16.png

お母さんへ一言メッセージ

産後、孤育てを経験したことから
ママほぐをはじめました。
ゆっくりお茶をして、
お母さん同士やわたしたちとお話しても、
助産師や抱っことおんぶの専門家、体のケア、離乳食などの講師に相談や体験をしてもOK。
関わるそれぞれが地域のお母さんです。
気楽にいらして下さい。
お待ちしてますね。

​産後カフェは事前予約が必要ですのfacebookやInstagram『ママほぐ』から情報をご確認頂くか、mamahogu@yaoo.co.jpへご連絡ください。

​\サポーター募集/

  • Instagram
  • Facebook

【ホームページをワードプレスへ移行させてください!】
「茅ヶ崎あたりのお母さんの居場所マップ」を応援してくださり、ありがとうございます!!
たくさんの方のお力で、毎月少しずつホームページの情報を更新することができています。
マップをご覧になった方からも、喜びの声をいただいています。
当初は少なかった居場所の情報ですが、おかげさまで、現在、マップに掲載中の居場所は、
50団体を超えました!
これまでは、無料で利用できるホームページ作成ソフトをフル活用して更新してきましたが、情報量が多くなるにつれ、新しい情報を入力してもすぐに反映されなかったり、データが破損する恐れがあったり、検索したときに、情報が見つけにくかったりすることが増えてきています。
せっかくの素敵な居場所を必要とする方に届けたい。
これから先も、子育て中で時間がなかなか取れないお母さんたちが、気持ちよくスムーズに検索できるマップにしたい。
という想いから、有料のソフトに切り替えていくことにしました。
切り替えることで、機能の拡充と共に、データ破損のリスクを回避することができます。
まだまだ掲載しきれていない情報や、これから誕生する新たな居場所の情報を、多くの方に届けられるよう、孤独な子育てで苦しい思いをする方がいなくなるよう、私たちができることに取り組んでいきたいと思います。
マップ作成チームの想いにご賛同いただける方がいらっしゃいましたら、引き続きご支援いただけると大変ありがたいです。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。


 

bottom of page