top of page

​シュルテン子ども食堂

週1度定期的に茅ヶ崎市内のご自宅駐車場をお借りして、
こども食堂開催。
内容としては、移動販売車で駄菓子、
仕入れたお弁当、雑貨の販売。
そして、移動図書館の同時開催 。
ときには、体調の悪くて販売場所に来れない方へ
お弁当をお届けしたり、
いろんなお話しを聞いたりし、コミュニケーションを取っています。

259876284_1644462452576401_7515934757856854148_n.jpg
スクリーンショット 2023-06-30 8.46.31.png
スクリーンショット 2023-06-30 9.03.07.png

お母さんへ一言メッセージ

今はお部屋などの場所はありませんが、たくさんのこどもや、お母様が利用されています。 特にお仕事と子育ての両立を手助けするシステムになっています。 誰もが気軽に利用でき、安心できる存在を目指しております。 わからないことがあればお気軽にご連絡ください。

■その他補足があればご記入ください
ラインアカント、
インスタグラムからお弁当の予約や、情報をみてもらっています。


 

​\サポーター募集/

  • Instagram
  • Facebook

【ホームページをワードプレスへ移行させてください!】
「茅ヶ崎あたりのお母さんの居場所マップ」を応援してくださり、ありがとうございます!!
たくさんの方のお力で、毎月少しずつホームページの情報を更新することができています。
マップをご覧になった方からも、喜びの声をいただいています。
当初は少なかった居場所の情報ですが、おかげさまで、現在、マップに掲載中の居場所は、
50団体を超えました!
これまでは、無料で利用できるホームページ作成ソフトをフル活用して更新してきましたが、情報量が多くなるにつれ、新しい情報を入力してもすぐに反映されなかったり、データが破損する恐れがあったり、検索したときに、情報が見つけにくかったりすることが増えてきています。
せっかくの素敵な居場所を必要とする方に届けたい。
これから先も、子育て中で時間がなかなか取れないお母さんたちが、気持ちよくスムーズに検索できるマップにしたい。
という想いから、有料のソフトに切り替えていくことにしました。
切り替えることで、機能の拡充と共に、データ破損のリスクを回避することができます。
まだまだ掲載しきれていない情報や、これから誕生する新たな居場所の情報を、多くの方に届けられるよう、孤独な子育てで苦しい思いをする方がいなくなるよう、私たちができることに取り組んでいきたいと思います。
マップ作成チームの想いにご賛同いただける方がいらっしゃいましたら、引き続きご支援いただけると大変ありがたいです。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。


 

bottom of page