top of page

ポランの広場

親子で遊ぶ、みんなで遊ぶ、からだで遊ぶ、表現して遊ぶ、作って遊ぶ、踊って遊ぶ、歌って遊ぶ、変身して遊ぶ、劇をして遊ぶなどをしています。

292924786_1230274790849262_5893283808885730263_n.jpg
292880303_2230034697154325_4698151735671694857_n.jpg
スクリーンショット 2022-08-24 20.45.56.png

お母さんへ一言メッセージ

子どものためにガマンするのではなく、子どもと一緒に楽しんで下さい。
仕付けなんか気にしなくても、お母さんや、他の人や、仲間と良好な関係を築けるようになれば、
仕付け的なことは子ども自身が自分で学びます。

■その他補足があればご記入ください
繋がることと、自分を表現することを大切にしています。
電話ではなくメールで連絡下さい。 kodomotachihe@yahoo.co.jp です。

■おすすめの団体・イベントがあれば教えてください。
えぼしクラブ・ ちがぼー

​\サポーター募集/

  • Instagram
  • Facebook

【ホームページをワードプレスへ移行させてください!】
「茅ヶ崎あたりのお母さんの居場所マップ」を応援してくださり、ありがとうございます!!
たくさんの方のお力で、毎月少しずつホームページの情報を更新することができています。
マップをご覧になった方からも、喜びの声をいただいています。
当初は少なかった居場所の情報ですが、おかげさまで、現在、マップに掲載中の居場所は、
50団体を超えました!
これまでは、無料で利用できるホームページ作成ソフトをフル活用して更新してきましたが、情報量が多くなるにつれ、新しい情報を入力してもすぐに反映されなかったり、データが破損する恐れがあったり、検索したときに、情報が見つけにくかったりすることが増えてきています。
せっかくの素敵な居場所を必要とする方に届けたい。
これから先も、子育て中で時間がなかなか取れないお母さんたちが、気持ちよくスムーズに検索できるマップにしたい。
という想いから、有料のソフトに切り替えていくことにしました。
切り替えることで、機能の拡充と共に、データ破損のリスクを回避することができます。
まだまだ掲載しきれていない情報や、これから誕生する新たな居場所の情報を、多くの方に届けられるよう、孤独な子育てで苦しい思いをする方がいなくなるよう、私たちができることに取り組んでいきたいと思います。
マップ作成チームの想いにご賛同いただける方がいらっしゃいましたら、引き続きご支援いただけると大変ありがたいです。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。


 

bottom of page