top of page

​Doula kotan 村上光穂子(ドゥーラ コタン)

〜産後のお母さんをまるっと支えます〜
「ドゥーラ」という存在をご存知ですか。
「他の女性を支援する経験豊かな女性」を意味するギリシャ語に由来し、
産後ドゥーラは産前産後のお母さんのご自宅にて育児、家事、心身の面で支える存在です。

育児では沐浴や抱っこ、おむつ替えなどの赤ちゃんのお世話をお手伝いいたします。
家事では掃除、洗濯などのほか、数日分の作り置きご飯などもご用意し、
産後の体がほっとするような野菜中心のおかずをご提供いたします。

そして、妊娠出産によってたくさん頑張ったお母さんは、心身の回復を第一に考え、ゆっくりと安心してお体を休ませてください。少しづつ赤ちゃんとの生活に慣れていかれるよう、育児の伴走者となります。
(熱源を使用した調理は、安全性を考え、赤ちゃんのお預かり時間外のみとなります)

249144864_415109363548671_833384464066471622_n.jpg
スクリーンショット 2021-10-30 22.37.17.png

お母さんへ一言メッセージ

赤ちゃんを授かったお母さんの体は、小さな命を守るために心も体もたくさんの変化を遂げてゆきます。 教科書通りにはいかない赤ちゃんとの新生活や育児。
初めての事への戸惑いは誰しもあるものです。
あせらずゆっくりと赤ちゃんとの生活に慣れていかれるよう、
お母さんが心身ともに安心できるサポートをし、お気持ちに寄り添います。
お母さんの体力回復を第一に「頑張らない産後」を応援しています!
 

■その他補足があればご記入ください
*サポートは2時間からとなります。
*サポート前に産後プランニング(有料)をお勧めしています。
出産はゴールではなく、スタートです。 産後の赤ちゃんとの生活を思い描きながら、
どのようなサポートを望まれるのか一緒に考え計画を立てていきましょう。
詳細はお気軽にお問い合わせくださいね。

instagram doula.kotan_chigasaki

■おすすめの団体・イベントがあれば教えてください。
一般社団法人 ドゥーラ協会(下記HPに同じ)

​\サポーター募集/

  • Instagram
  • Facebook

【ホームページをワードプレスへ移行させてください!】
「茅ヶ崎あたりのお母さんの居場所マップ」を応援してくださり、ありがとうございます!!
たくさんの方のお力で、毎月少しずつホームページの情報を更新することができています。
マップをご覧になった方からも、喜びの声をいただいています。
当初は少なかった居場所の情報ですが、おかげさまで、現在、マップに掲載中の居場所は、
50団体を超えました!
これまでは、無料で利用できるホームページ作成ソフトをフル活用して更新してきましたが、情報量が多くなるにつれ、新しい情報を入力してもすぐに反映されなかったり、データが破損する恐れがあったり、検索したときに、情報が見つけにくかったりすることが増えてきています。
せっかくの素敵な居場所を必要とする方に届けたい。
これから先も、子育て中で時間がなかなか取れないお母さんたちが、気持ちよくスムーズに検索できるマップにしたい。
という想いから、有料のソフトに切り替えていくことにしました。
切り替えることで、機能の拡充と共に、データ破損のリスクを回避することができます。
まだまだ掲載しきれていない情報や、これから誕生する新たな居場所の情報を、多くの方に届けられるよう、孤独な子育てで苦しい思いをする方がいなくなるよう、私たちができることに取り組んでいきたいと思います。
マップ作成チームの想いにご賛同いただける方がいらっしゃいましたら、引き続きご支援いただけると大変ありがたいです。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。


 

bottom of page